※海外のマンデラーさんの指摘事案、『奥様は魔女』のサマンサが魔法を使う時に、(口だけでなく)鼻がもっと大きく動いていたはずでは?、と言うマンエフェ(編者は、現在の鼻の動きで違和感ないです。)
・海外のマンデラ紹介アカウント
Hazel Fiver さん
RECALL VECTORさん
※『ロゼット 洗顔パスタ』、ロゼッタだった記憶ありませんか?(類似品ではありません)
・昭和のCM
※オマケ
マンデラーさんがたのツイート
・海外のマンデラ紹介アカウント
Hazel Fiver さん
RECALL VECTORさん
※『ロゼット 洗顔パスタ』、ロゼッタだった記憶ありませんか?(類似品ではありません)
・昭和のCM
※オマケ
マンデラーさんがたのツイート
Twitterの鳥のアイコン、クチバシの部分って二つに分かれてたっけ?#マンデラエフェクト #日常垢さんと繋がりたい
— Mimimi🍁 (@isFAUBAaMnamy3z) November 15, 2021
推測:宗教関係者がマンデラエフェクトは氣にすることはない、と言い始めている
— 源苹 ༀ (@GenpeiAum) November 15, 2021
富士山、こんなにえぐれてた??
— bO (@bO59709295) November 15, 2021
刻まれてるギザギザはなにでついたんだろう??
しょっちゅう変わるなぁ😆#マンデラエフェクト https://t.co/QNWoL8ZoJ6
コメント
コメント一覧 (3)
私の記憶は、現在の動画通り、「口だけを左右に動かしている」でした。
でも、私は「奥様は魔女」を見ていた当時に、ずっと不思議に思っていたことがありました。
劇中のセリフで、「サマンサは魔法をかけるときに、鼻を動かす」と、何回か言っていたと記憶しているのです。
でも、映像の動きとしては鼻は全然動いてなくて、口だけが左右に動いているんです。
これが当時、不思議でした。
そして、サマンサはやがて娘「タバサ」を産むのですが、このタバサが、サマンサの真似をして、産まれて初めて魔法を使うシーンがあったんです。
そのときタバサは、自分の鼻に人差し指を当て、鼻を左右に押し動かして、それで魔法を使っていたのです。
やっぱり、劇中での設定は、「サマンサは魔法を使うときに鼻を動かす」だったわけです。
だから、このマンデラは、「私には記憶がないからこの件はノーマンデラ」とならず、私も何か、このマンデラに巻き込まれているような気がします。
あ、あと、ロゼット洗顔パスタはロゼッタだったと思います。
あと…、これも違和感だったのですが、以前の言いまわしと変わったな~と思っていたのが、
秋田犬、柴犬(あきたけん、しばけん)→あきたいぬ、しばいぬ)
松阪牛(まつざかぎゅう)→まつさかうし
カルチェ→カルティエ
これらはどうなんでしょうね。
与論島(よろんじま)とか。