※下記のツイートが、バズっています・・

・ツイートのリンク
https://twitter.com/Quino_vi/status/1484689816717443074
・皆さんは、『え?、この状態からでも入れる保険があるんですか?』の記憶、ありますでしょうか?。ご意見等コメント頂ければ幸いです。

※マンデラーさんがたのツイート
※X-ファイルの、マンデラエフェクトを扱っていた回(『X-ファイル 2018』第4話「失われた記憶」)の一部

・ツイートのリンク
https://twitter.com/Quino_vi/status/1484689816717443074
・皆さんは、『え?、この状態からでも入れる保険があるんですか?』の記憶、ありますでしょうか?。ご意見等コメント頂ければ幸いです。

※マンデラーさんがたのツイート
ただいま帰りましたぁー
— ケムマキ氏 (@kemumaki_uzi) January 21, 2022
いただきますー。
鯖大好き あれ? 鯖の字が
魚に青 じゃない💦🥶
マンデラエフェクト??
またマンデラエフェクト🤨
— Sakura (@Sakura3Sakura34) January 21, 2022
新しいことではないと思いますが…
人体ってこんなに変化していくのね😅
私の記憶と小腸が違う‼︎
こんなに脳みそみたいにグニャグニャしてなかったような…💦 pic.twitter.com/Lw5jMRzBJr
マンデラエフェクトという現象知る⇨驚愕⇨落ち込む、深刻になる⇨人生観変わる⇨検証を始める⇨マンデラ爆起こり⇨マンデラ楽しくなってくる⇨検証は出来ないことを再認識⇨自分で選ぶ世界にそれぞれが行くんだ←
— ぽぽろん (@milkyavoca) January 22, 2022
額にいってたロダンの考える人の手がアゴに戻って、今度はベレー帽かぶってるって何それ?! pic.twitter.com/lavVhlPEX6
— ちばさん〜マンデラ用〜 (@chiba_san03) January 21, 2022
フランス国旗の青い色前はもっと明るい水色だったよう。#マンデラエフェクト
— patica (@patica76876812) January 20, 2022
なんか📍のとこえぐれた感じがするけど…
— シロニクル💛shironicle (@1ness4giveness) January 21, 2022
また私のいるとこ、去るとこ縮んで水になるのか…?😰
(マンデラー的アタオカツイートです、無視して下さい😅) pic.twitter.com/7sdktljkwq
「アフリカの角」って、初耳。
— HSPマンデラー有光 (@kenzou104) January 19, 2022
地図にも違和感…
???
元はどうだった?と、訊かれても、「さぁ?」なんですけど。
違和感の根源って、なんなんだろう? pic.twitter.com/K80p0IvpDo
1940年代にイギリスが開発した珍兵器の王様「パンジャンドラム」
— カワウソマン@マンデラエフェクト (@kawausogami) January 20, 2022
ロケットが車輪に多数取り付けてあり、自走する。ジャイロや進行方向を制御する機構などはなく、すぐ横転したとか。
イギリスになにが。 pic.twitter.com/BeNa8U5PkR
※X-ファイルの、マンデラエフェクトを扱っていた回(『X-ファイル 2018』第4話「失われた記憶」)の一部

コメント
コメント一覧 (4)
あまりに有名になったのでパロディネタというか派生も増えて、そこで皆さんの脳内でCMが完成してしまったのでは?
例のセリフが流れたCMを見た記憶があるけど無いんです?
ろくにテレビを見ない私のような奴でもはっきりと
頭に残るフレーズでした
パンジャンドラムは兵器の英国面なんて言われて
よくネタにされてますが
私も知ったのは2000年よりはだいぶ後ですから、それ以前から
あった?って聞かれると生えてきたのかもと思ってしまいますね
オーストラリア空爆が生えてますから、もうなんでもありな話です