※シナモロール、シナモンロールと思ってませんでしたか?(にわか無知ネタっぽい?、サンリオ系に詳しいかたコメント頂ければ幸いです。)

※2011年の3.11の時、東京タワーの先端が曲がっていた件、ご存知でしたでしょうか?

※(マンエフェ絡みではなく、ただの試作品とか?)ファミコン、バベルの塔の、クリアカセット版って、ご存知でしたでしょうか?

※マンデラーさんがたのツイート
※編者、個人ブログ記事
・ザビエルカラー問題、改訂版
・ウクライナ情勢について


※2011年の3.11の時、東京タワーの先端が曲がっていた件、ご存知でしたでしょうか?

※(マンエフェ絡みではなく、ただの試作品とか?)ファミコン、バベルの塔の、クリアカセット版って、ご存知でしたでしょうか?

※マンデラーさんがたのツイート
コレ案外面白くて、なんか話が合わない人にマンデラエフェクトの代表的なやつ数個聞いって自分と違うのが多いと合わないらしい
— (笑) (@NaturalLine420) April 14, 2022
北朝鮮ってロシアと国境が接してたんですっけ?https://t.co/3gPvQUrXRWのリストにありましたが・・・
— カワウソマン@マンデラエフェクト (@kawausogami) April 14, 2022
これも北朝鮮という国の何かの見える化と言えそうですね。いつものミサイルはロシア製? pic.twitter.com/ytXlRf5hKC
田村正和の古畑任三郎のテーマってこれマンデラエフェクトじゃない?聞いて違和感あるのは自分だけ?
— 地デジ化してません (@yararge) April 12, 2022
へぇ‼︎
— わさび (@jelsSwcVemnJiW6) April 12, 2022
アルビノの反対のメラニズムって言うんだ
‼︎
初めて知った
😭#メラニズム#マンデラエフェクト#ディープフェイク pic.twitter.com/n4bnas0pkQ
※編者、個人ブログ記事
・ザビエルカラー問題、改訂版
・ウクライナ情勢について

コメント
コメント一覧 (5)
※4さんの語呂が悪いという感覚と全く同じです
勘違いなのかマンデラなのかで分かれそうですね…
2007年くらいに、先輩がこれかわいいって教えてくれて、シナモンロールって名前を初めて知った。
2012年くらいにシナモンロールのyoutubeの動画を子供が気に入って、しつこく何度も再生。
ナレーションでシナモンロールって言ってたの覚えてる。
そしたら昨日店で子供が「シナモンロールじゃなくてシナモロールだって知ってた?今日友達に言われてびびった。」と。
親子揃ってシナモンロールの記憶しかない。
なんだシナモロールって、語呂悪い、違和感しかない。
翌年に「シナモンロール」に変更になりましたが、アメリカで既に商標登録されていたことが後に判明して名称を変更『シナモロール』に統一したような流れだったと記憶してます。
(当時グッズが可愛くてよくサンリオSHOPで購入していたな..懐かしいです!)
マンエフェ覚知してますがシナモロールは小さい頃から妹によく言われていたので無知ネタだと思います