

※柳生博さん、2022年4月16日に亡くなられたとの報がありまして、前記事でも掲載いたしましたが、もっと以前に訃報があった記憶のかたが、一定数おられるようですので、その声を載せておきます
<マンデラスレより>
733: ↓名無し:22/04/22(金) 00:41:00 ID:dYN5
柳生さん言われてみれば2回目だわ
スルーしてたが
<当ブログ、コメ欄より>
柳生博さん・・間違いなく何年か前に訃報を見ました。夫も同じ意見です。その事で2人で話してましたので・・。
以前に訃報を見た人で、ご存命の方が多すぎて、最近はそれにも慣れてきました😅
最近知ったのですがミッキー・カーチスさん、ご存命なのですね。八名信夫さんも竹原慎二さんも。
世界線が変わった余波とも聞いています。
<FBグループ『マンデラエフェクト』の声>
・「(訃報)ありました!
なのでビックリしています。」
・「息子さんの柳生真吾さんも数年前に亡くなっていますね。」
・「(訃報)ありました、凄く良く覚えています😲」
・「確かに、かなり前に 訃報があったと記憶しています。
ですので今回、すごく違和感を感じています。」
<柳生さんの訃報を受けてのツイート>
マンデラエフェクト。柳生博さんは何年か前にまだご健在だと知り「あれ訃報なかった?」と思ったことがある。訃報らしきものを見たのは2000年代後半頃(調べてもその当時の彼氏のニュースなし)。
— الله (@90T71udjYliEzxi) April 21, 2022
俳優・司会者の柳生博さん(85)死去
柳生博さん亡くなったんだ、マンデラエフェクトで10年ちょっと前に亡くなってた認識だったのが8年くらい前にあれ?ってやっていろんな人の情報認識が変わってた。よくある小説の異世界憑依しだ人が色々回避して世界が変わったのかもしれぬな
— じぇんこ@趣味アカウント (@jenco239) April 21, 2022
_______________
※当ブログのコメ欄で、ウクライナの国旗の青と黄色が上下逆転したのでは?、と言う指摘がありました(編者も違和感あります)皆さんのご意見、コメント頂ければ幸いです。


※マンデラーさんがたのツイート
マンデラエフェクトで有名な旅客機のエンジン飛び出しマンデラを振り返る。
— kei (@kei_art_life) April 23, 2022
これを知った直後から、auスマホの飛行機の絵文字が変わってしまった⚡。しっかりエンジンが4つ突出。知る前は、もっと明るい青色で、凸凹のないシンプルな翼だった。頻繁に使っていたので、めちゃくちゃ違和感を感じたな… pic.twitter.com/PwgoJVW9V4
これ、たぶんマンデラエフェクトだろうなと思っています。
— 不思議☆曼陀羅探究団! (@mori_halka) April 22, 2022
自分も卵からと思っていましたが、
「昔からこうだったよ」になっています。 https://t.co/ywYWUB2Ptm
13日の金曜日のジェイソンがチェーンソーを使っていないようです。https://t.co/8aoF1SxBM0#パラレルワールド#マンデラエフェクト#マンデラ効果
— アンデイウオーホル (@uscpa16095786) April 23, 2022

コメント
コメント一覧 (2)
やっぱりどこか違和感がありますよね…
13日の金曜日と言えばジェイソンがチェンソーを振り回しているのがあまりにもイメージとして定着しているのですが・・。
私、シリーズほとんど観ていますが、初期の頃は確かにチェンソーではない凶器もあったと思いますが、段々とチェンソーが主になっていった様な気がします。あのチェンソーの音と共に現れるのが印象に残ってます。
1度もないっていうのは驚きです😅