※久々の漢字マンエフェの良ネタ、『聞』の13画目は、右に出ていないって、ご存知でしたでしょうか?

・下記画像のように、古びた看板等でも13画目は右に出ていません(左の画像の一番下の段の『聞』は、右に出ているように見えますが??)

_______________
※ロダン作の『考える人』は、以前からマンデラ界隈で " 右拳の位置がもっと上だった " & " 帽子をかぶっていなかった " 等のマンエフェが言われていましたが、左ヒザに右ヒジを置いている点に違和感ありませんか?

・マンエフェ前痕跡


_______________
※マンデラーさんがたのツイート
_______________
※オマケ
・『対』の四画目が二画目に付いていない点に違和感ありませんか?




・下記画像のように、古びた看板等でも13画目は右に出ていません(左の画像の一番下の段の『聞』は、右に出ているように見えますが??)


_______________
※ロダン作の『考える人』は、以前からマンデラ界隈で " 右拳の位置がもっと上だった " & " 帽子をかぶっていなかった " 等のマンエフェが言われていましたが、左ヒザに右ヒジを置いている点に違和感ありませんか?


・マンエフェ前痕跡




_______________
※マンデラーさんがたのツイート
拾い画で申し訳ないんですけど、
— ねここ (@MEsfFdSsvO73Bi1) May 15, 2022
ここ『耳』でしたよね?#マンデラエフェクト pic.twitter.com/RArZFsGApT
ポセイドーンwww
— 茜@マンデラエフェクト (@nana_8_9_0) May 16, 2022
ドーン👍
ポセイドンだったよ😅
ポセイドーン - Wikipedia https://t.co/vWmPXnjZ37
_______________
※オマケ
・『対』の四画目が二画目に付いていない点に違和感ありませんか?


コメント
コメント一覧 (3)
おいどーん みたいで変ですが、高次存在は笑いを取るつもりでしょうか?
赤黄青だったのが青黄赤になってるみたいです
手を開いているのと手の甲に口を乗せた恰好に更に変わった感じがあり全部違和感です
全体的に全く違うコンセプトになってるような