前回のベストテンを作成後に覚知いたしました案件も、良ネタが豊富でしたので、今回もベスト15にさせていただきました(マンエフェをSNSで広める際に活用していただければ幸いです)。
【第15位】
・モナリザの髪のサイドのボリューム感


【第14位】
・映画『ベスト・キッド(原題 " The Karate Kid " )』の主人公のハチマキの旭日が、上下左右対称形でない点の違和感(旭日が赤だったはず、と言うマンエフェも、以前からの定番ネタです)

【第13位】
・『最後の晩餐』、天井が格子状の違和感
【第12位】
・747旅客機等の主翼の先の、上に折れた部分『ウイングレット』の見た事なかった感

【第11位】
・ユニオンジャックの、中央の赤い十字が太くなったのでは?、と言うマンエフェ

【第10位】
・ミッキーに、眉毛が無いのがデフォルトになっている点の違和感



【第9位】
・『聞』の13画目が、右に出ていない


【第8位】
・貞子のテーマ曲、「feels like HEAVEN」の歌詞、「Oooh きっと来る きっと来る・・」は、「く~る きっと来る きっと来る・・」だったはずでは?、と言うマンエフェ
【第7位】
・金曜ロードショーで(当記事作成時点、放送されていない)『グリーンマイル』の記憶案件
【第6位】
・プレスリーは、肘下にフリンジ(細長く垂れ下がった部分)のある白いスーツがトレードマークだったはずでは?、と言うマンエフェ(あまり多くの場面では着用していなかった事になっています)
・プレスリーは、肘下にフリンジ(細長く垂れ下がった部分)のある白いスーツがトレードマークだったはずでは?、と言うマンエフェ(あまり多くの場面では着用していなかった事になっています)


_______________
【第5位】
・渋谷のハチ公像、左耳が垂れている & 左目を閉じている


【第4位】
・ウクライナ国旗は、黄色が上で青が下だったはずでは?、と言うマンエフェ

※※ベスト3の前に、マニアック?な二例
・ピチューの尻尾は、先端だけ黒だったはずでは?、と言うマンエフェ

_______________
【第3位】
・ロダン作『考える人』、右ヒジを左ヒザに置いている
【第2位】
・ラシュモア山、ルーズベルトとリンカーンの顔の隙間が広くなったのでは?、と言うマンエフェ

【第1位】
・東京ビッグサイトが金色

※第四回 マンエフェ ベストテン(+5)は、再変化系が多い結果となりました(敷居が高い & マイルド?)。 引き続き、マンエフェ情報局をよろしくお願いいたします。


※※ベスト3の前に、マニアック?な二例
・『ミクロマン・コマンド1号』の、モアイ風ケースの顔のコレジャナイ感
・ピチューの尻尾は、先端だけ黒だったはずでは?、と言うマンエフェ

_______________
【第3位】
・ロダン作『考える人』、右ヒジを左ヒザに置いている


【第2位】
・ラシュモア山、ルーズベルトとリンカーンの顔の隙間が広くなったのでは?、と言うマンエフェ

【第1位】
・東京ビッグサイトが金色

※第四回 マンエフェ ベストテン(+5)は、再変化系が多い結果となりました(敷居が高い & マイルド?)。 引き続き、マンエフェ情報局をよろしくお願いいたします。
コメント