※ " 地獄の番犬 " ケルベロス、下記のように『三つ首』が標準的な感じになっているのですが・・双頭と思ってませんでしたか?(単純に、三つ首のケルベロスを知っていたか等、コメント頂ければ幸いです。)



◎双頭の二次創作物(ドラクエ&カルドセプト)


_______________
_______________
※マンエフェではなく、脳科学&認知の問題っぽいのですが(ネタとして面白いので)、『ぷくぷくたい』を、『ぷくぷくたいやき』と思っている方々が一定数存在する案件

新課長です。写真の商品「ぷくぷくたい」ですが、これを「ぷくぷくたいやき」と間違っている方がたくさんいらっしゃいます!😥
— 名糖産業株式会社/meito【公式】 (@meito_alphabet) July 31, 2020
とある女性からは名前を変えたほうがいいという意見まで…😭
そこで!正しい名前を広めてくださる方、抽選で5名に、ぷくぷくたい詰め合わせをプレゼントします!🥰🥰 pic.twitter.com/NE777iHhLh
_______________
※マンデラーさんがたのXポスト
昔、能登に家族旅行で行ったという、のとじま水族館。サイト見てもどう見ても行った記憶はない。ジンベイザメなんて大阪行かないと見れない。
— マンディ (@LINE96199575) January 21, 2024
だって行ってないし。そもそも能登島がない。
私も能登島に記憶がありません。
— よれてぃ〜 (@yoret_to_mirai) January 21, 2024
そういう人がマンデラーには多いようです。スレ参照 https://t.co/yLiHizQ2rX
はて🤔#マンデラエフェクト#アニマンデラ https://t.co/JEsvE78odB
— ふーみん(うふぐしくふみや) (@shidonisanhatig) January 20, 2024
世界線移動してる、とかは考察でもなんでもなく、変な流行りに乗ってるだけの与太話です。
— カワウソマン@マンデラエフェクト (@kawausogami) January 19, 2024
そして私は別のアイデアも提示してるのにね。
コメント
コメント一覧 (3)
首の数は
日本はゲームなどの影響でバジリスクとコカトリスを混同したり、オルトロスが犬じゃなくてタコに
なったり色々 リヴァイアサンも違うし
元々のギリシャ神話が翻訳次第で様々
寧ろ双頭の二次創作物を見て「違うじゃん」と思っていました。