※セガの「アレックス キッド」の綴り、『D』が2つに違和感ありませんか?
_______________
※『界』の、6画目と7画目(くっついている書体)違和感ありませんか?
_______________
※マツダのロゴの『Z』、違和感ありませんか?
_______________
※マンデラーさんがたの、Xポスト
#13金トリビア
— 13日は金曜日@ジェイソン大阪へ (@13nichikinyou) March 28, 2024
「ジェイソンの武器はチェーンソー」のように、事実と異なる記憶を不特定多数の人が共有している現象を「マンデラ効果」と呼ぶそうです。 pic.twitter.com/sLsDRP5D2y
ちょい前にマンデラエフェクトについて教えてくれた人がいた。
— 猫松猫美 (@X1gHX2tsmt5kd62) March 31, 2024
私はそう言う事があっても不思議はない様に思うし、ン十年前の子供の頃に読んだ眉村卓の小説「時空の旅人」を思い出した。アニメの方は見てないから知らない。
確実にマンデラエフェクトで気づいた人達が増えてるって事かな? https://t.co/KUSh8hkkO5
— みぃ (@nxe089MTs8UuF6l) March 31, 2024
マンデラエフェクト、千と千尋の最後のシーンは全然ピンと来ないけど、「この状況から入れる保険があるんですか?」のCMは絶対あったと思うんだけど💦
— アラサーOLのようつべ日記 (@OL5460480854899) March 31, 2024
コメント
コメント一覧 (3)
サイレンのオノマトペがウーからあーに変わっていて、記憶ではウーだったのでこれはマンデラでは?と思いました
その芸を披露する前に周りにいた一般の人たちもウーと認識していたのでもしかして?と
東京と正式に認定されていない「法律上の首都は存在しない」とのことで混乱しています。
小学校時代に「日本の首都は東京」と習った記憶が確実にあるのですが
あと、企業ロゴに関しては、海外企業もけっこう改変されているようなので一概にはどうなんでしょうね?