※『 サンフランシスコ平和条約 』が、一般的な名称として定着している点の違和感(「サンフランシスコ講和条約」しか見聞きした事なかったのでは?、wiki では、『日本国との平和条約』となっています)
◎ NHKのサイトより

◎ wiki より

◎ 2011&2012年のポスト

______________
◎ 立花孝志さんは(1967年8月15日生まれ、当記事作成時点)57歳ですが、もっと お若いと思ってませんでしたか?

______________
※ (マンデラスレで教えて頂きましたが)百式のスネの辺りの形状(スキマがある等)の違和感

◎ ガンダム関連でオマケ、νガンダムの頭部アンテナ付け根のマンエフェ前、赤の痕跡(現在の世界線では、下記のように紺色)

◎ 『SDガンダムMKⅡ』の場面

◎ 予告編のみのカット

______________
※ マンデラーさんがたの、Xポスト
「地球 温暖化 イラスト」で検索すると、オーストラリアがマンデラエフェクト前の位置にある😳💦フリー素材は変化しないのは何故かな。 pic.twitter.com/oSJWkC0INu
— ぺるそな🌿 (@mde7373) May 15, 2025
祖母が当時、鞆の浦に住んでおり
— みなみぬまえび (@onmo1203) May 13, 2025
自分もよく遊びに行っていましたが
博覧会の記憶は全くありません。
驚いています。
俺だけマンデラエフェクト(,,゚Д゚)
— マンデラエフェクト体験中 (@3FZc1hGeC2pQYNd) May 15, 2025
フランス革命の
「民衆を導く自由の女神」絵画
マンデラで有名なんですが…何かマンデラかと言うと女神は「国旗」を持ってません。銃を掲げてました。これは50代以上でないと知らないかも。50代でも知らん奴は知らんマンデラです(,,゚Д゚) pic.twitter.com/kDhXMl5ypI
わ~~~ん共感ありがとうございます~~~~~!!
— 万年朗🌿⚜ (@rosmarin3215) May 15, 2025
かたちが変わってると気付いたとき震えましたよね!
:(ˊ◦ω◦ˋ):フルフル
諏訪湖はマンデラ前はこれにそっくりな丸い湖でしたよね🔵 pic.twitter.com/1A8JHA9E3G
コメント
コメント一覧 (2)
以前からコレだと思います
コメありがとうございます。
その話、情報局立ち上げ前くらい
に検索で知っていたのですが
忘れてました。
可能性として
①(おっしゃるように)マンエフェ変化ではない
➁情報局立ち上げ前に変化していた
③戻りマンデラ
となりますが、自信なくなってきました。