※ ナムコ のロゴ、『m』の上の部分が凹んでいない点など 違和感ありませんか?

______________
※ SFC『スーパーマリオワールド』、マリオがヨッシーを殴って 舌を出させている点、気づいてましたか?

______________
※ オーストロネシア語族、ご存知でしたでしょうか?

______________

※ ルーチェの泥の違和感、Grok によりますと 泥は(巡礼の)長旅の苦難を表現しているそうですが・・長靴で旅と言うのもどうかと思いますが(引き続き、ご意見コメント頂ければ幸いです。)
◎ コメント欄で教えて頂きました 泥無し二次創作物





______________
※ マンデラーさんがたの、Xポスト
俺だけマンデラエフェクト(,,゚Д゚)マジカ?
— マンデラエフェクト体験中 (@3FZc1hGeC2pQYNd) May 21, 2025
大阪のオカンみたいなパンチ頭のヘルメット仏像…
「五劫思惟阿弥陀仏」
しれっと過去からやってきてますね。こんなオモロかしい仏像あれば、仏像好きのお祖父ちゃん発狂してる(,,゚Д゚)シュトシテヘン pic.twitter.com/2XkQgD38ux
絶対にファイマン物理学ですよ。確実に記憶してます。ですが、現実にファインマン物理学になっている不思議な現象。いわゆるマンデラエフェクトというやつ?
— CQ研究所 (@Cq001telec) May 20, 2025
ふと思ったがマンデラ一つ発見したわ
— すにゃいぱーねこ@黒の組織No.0_♰⬅️ (@sunya367) May 20, 2025
北陸新幹線なんだが変化前は立山ぶち抜いて直接長野行ってたのふつーに迂回して糸魚川から南下してるルートになってるやん(変化前ぶち抜く為の工事云々とTVでもやってた記憶)
コメント
コメント一覧 (3)
同じ驚きを共有できて嬉しいです。
丁寧な返信ありがとうございます。
これからもマンデラ情報楽しみにしています。
上野に行ったのですが、「ロダンの考える人は地獄の門の前で考えている」と会話をしている声が聞こえ、実際国立西洋美術館に行ってみるとロダンの考える人の像と奥のほうに地獄の門という彫刻があり、門の真ん中に小さい考える人がいました。ロダンの考え方人は何度かマンデラして、私も変化を感じて調べたりしたのですが、地獄の門という彫刻を認識していなかったし、考える人が別の彫刻についているなんてびっくりなのですが…。
地獄の門の横にアダムとエヴァが配置されていて、アダムがジョジョ立ちみたいだし、お二人様とも何故このポーズ?とすごく思ったのですが、単に私が知らなかっただけなんですかね?
コメありがとうございます。
無知ネタかどうかの判別は難しい案件もありますが、
その件は過去記事に(重鎮マンデラーさんの)下記ポスト貼ってました。
出現型マンエフェ臭いですね。
https://x.com/xZOgChdaNQfXdfS/status/1848691858026992072