※エジソンより先に白熱電球を発明した、ジョゼフ・スワンさん、
ご存知でしたか?。
・ジョゼフ・スワン wiki より
サー・ジョゼフ・ウィルスン・スワン(Sir Joseph Wilson Swan、1828年10月31日 - 1914年5月27日)はイングランドの物理学者、化学者。その最も良く知られた業績は、白熱電球の発明である

※1902年の電気自動車(2分15秒頃~)。
(世界初の電気自動車の誕生は1830年代)
・電気関係の歴史はマンエフェ多い?、二コラ・テスラが死去した年齢が86歳(もっと短命だった記憶)等

※ 下記動画の肉声、聞いた事ありましたか?
・大隈重信の演説
・石原莞爾の動画フィルム、肉声。
※オマケ
映画『TENET テネット』の”逆行弾”の弾痕が、いつできたのか・・?のパラドックスは出現マンエフェに通じるモノがありますね。


・たてはま / CGBeginnerさんの考察動画(ネタバレあり)

コメント
コメント一覧 (2)
確かエジソンが勝ってしばらく直流が使われてたはず。(ACアダプターは覚えているので交流にどこかで切り替わった覚えがありますが)
wikipedia見てもニコラ・テスラの30以降の功績は記憶になく、若くして亡くなっている記憶があります
コメントありがとうございます。
個人的には
エジソン・・交流
テスラ ・・直流
だった記憶持ちですw。
立ち位置逆転マンデラ?